スマホの写真や動画をパソコンに取り込んだり、共有するアプリ

スポンサーリンク

今さら感満開のネタですが・・・

 

ブログを書いていると何かと写真を掲載したりしますよね!?
文字ばっかりより写真やイラストがあった方が全体的に文章は読みやすくなるし、伝わりやすいですからね。
そこで私が愛用しているアプリなら写真を簡単に共有できるので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

スマホからもパソコンからも簡単アクセス

スマホにある写真をブログで使用したい時、あなたはどうしますか?

スマホで更新しますか?それともメールに添付して、パソコンへ送っていませんか?

はっきり言って、この方法は効率が悪すぎますよ。

 

メールを受信したり、送信したり、めんどくさいでしょ。
また画像サイズが大きいから送れないとか、さらにめんどいことが起きたりしますよね。

そこで紹介したいアプリが「Dropbox(ドロップボックス)」です。

Dropboxの特長

最大の特徴は、スマホやパソコンにデータを保存するのではなく、インターネットにファイルを保存するという点です。



クラウドってやつです。
無料プランで2GB使えます。

インターネット上にデータを保存しているため、IDとPASSさえあればどこからでもデータを確認できます。
そのためスマホを失くしてもパソコンが壊れても大事なデータはインターネットにあるので安心です。
また間違えて削除してしまっても簡単に復元できます。

「安心してください。復元できますよ。」

 

スマホのデータ(写真や動画)がいっぱいでハードを圧迫しているって人も重宝できます。

 

他にはファイルの共有ができます。
まぁブログを書く上ではあんまり使用しないですかね。

Dropboxの使い方

まずはパソコンとスマホにDropboxを入れてください。

 

パソコンならインストールします
→スマホならアプリをダウンロードします

アンドロイドからアプリをダウンロード

アップルからアプリをダウンロード

 

どっちから先に設定しても結構です。
後から設定する方に同じIDとPASSを入力したら、設定は完了です。

設定が完了したらフォルダに画像や写真をアップロードしてみてください。
パソコンからでもスマホからでも同じデータを取り出せます。

これでスマホで撮った写真をすばやくパソコンから取り出し、ブログの更新をするという訳です。

 

ちなみにスマホのアップロード設定は初期設定の「オフ」のままの方がおすすめです。
「オン」にしてしまうと撮った写真や動画が自動的にアップロートされてしまいます。

全部、ネットにデータを置いておきたい人はこの設定でもいいですが、2GBなんてすぐいっぱいになってしまいます。
必要なデータだけ手動でアップする方が、使いやすいので「オフ」にしておいてください。

ファイルの共有を活用

仕事では、ファイルを共有できたら楽なんてこともありますが、仕事以外でファイルを他人と共有することなんてないと思いますよね!?

でも、たまーにあるんです。

 

それが、結婚式などのお祝ムービーの作製です。

よくあるパターンは、スマホで撮影した動画をメール添付して送ろうとしたが、容量制限で送れないケースです。
多くの場合、LINEで解消されますが、LINEを入れていない、デジカメで動画を撮った、パソコンにデータが送れないなどの場合、動画をどうすれば送れるのか困りますよね。

 

そこで便利なのがドロップボックスです。

他人ともファイルを共有できるので、この機能を利用します。
ただし相手にもDropboxが入っていることが条件です。
自分のデータを相手と共有する場合、相手にDropboxがなくても大丈夫ですが、相手のデータを共有してもらう場合は、Dropboxをダウンロードしてもらう必要があります。

個人的な感想

このアプリはブロガーに限らず、まじで入れた方がいいです。
とりあえず、大事な写真をインターネットにも保存しておこーって軽い感じでいいと思います。
そして気づけばスマホに必須のアプリになっています笑

メイン記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
はるびん

大阪市在住のアラフォー既婚男子
ごく普通の社畜サラリーマン
10才・7才のやんちゃな男の子の無能パパ
ちょっとでも楽しい人生が送れるよう、ブログを通して所得倍増計画を実行しています。
子育てを通して生活の知恵やお金のこと等についてブログを更新しています。
詳しいプロフィールはこちら

何かご意見があってもお問い合わせはなるべくしないでくださいw
よろしくお願いします!
お問い合わせ

はるびんをフォローする
関連記事



33才から人生を変える男の物語

コメント

タイトルとURLをコピーしました