どうもーーー!!
です。いやー夫婦ケンカ中ですわ!
まじでイラつくんですが、オレがひとつ大人になって折れてやろうと思っています。
てか、いつもオレが折れています。
折れる理由は、「ダルイから」です。
あやまって済むなら適当にあやまって終わらせる主義です。
夫婦ケンカなんて長引かしても疲れるだけですからね。
折角なので、この機会に嫁が思っている不満やケンカになる理由、解決方法などをまとめておきます。
ちなみに今回のはるびん夫妻のケンカの原因は下記のこと以外の理由です。ほんまめんどくさいケンカです。。。
旦那・夫への不満ランキング
不満ランキングを書く前に一言。
夫婦なんて所詮他人です。生まれた環境も育った過程も違います。
だから自分の思い通りならなくて当然。イラッとするのも当たり前。
相手を30%も理解できれば、合格なのではないでしょうか?
5位 子どもを叱り過ぎたり、ご褒美をあげ過ぎるなど、コミュニケーションの基準が違う 17.5%
4位 家事を手伝ってくれない 21.0%
3位 家事のやり方が違う、雑でうざい 24.1%
2位 家にいても自分のことばかりしている 25.5%
1位 仕事が理由で家にいる時間が短い 27.3%
まあーオレも当てはまる項目があるけど、一応努力してるんですけどねー。一応!!
自分的には及第点くらいはつけて欲しいと思っています。てへぺろ
でもこれらの不満って、考え方ひとつで解決できるような気もするんですよ。
ケンカの原因は大きく分類すると3つ
夫婦ケンカの原因は、大きく分けて3つあります。
ちなみに、女性は共感を察知して行動できる生物であり、男性はどちらかというと指示命令によって行動する生物らしいです。
だから何?
ちょいちょい意味わからんこと言わんといてくれる!?
家事編
先ほどの不満ランキングにもあった「3位の家事のやり方が違う、雑でうざい」という意見ですが・・・
これはねー仕方がないことですよ。
基本的に割り切ってもらうしかないです。
それでも我慢ならないなら自分でやるしかないでしょ!?
下手なりに旦那もがんばっている訳なんで、口出ししないでください。
変に口出しするから、ケンカになるんですよ。
こういう時、アゲマンは後でこっそり直してくれたり、アドバイスしてくれるんですよ!
とりあえず、『旦那がやってくれている』だけでもラッキーと思い、ポジティブに考えてあげてください。
少し基準を下げてやってください。お願いします。
家事については他にもこんな意見があります。
「手伝ってて言うまで何もしない!」
でも勝手にやったり、変なやり方してたら、キレてくるでしょ!?
だから基本、地蔵なんですよ!男は!
見て見ぬふり作戦です。
とりあえず、お願いされたら、余程クソな旦那でなければ、手伝いますよ。
何もしないとイライラするなら指示をお願いします。
男性はどちらかというと指示命令によって行動する生物らしいのでwww
ちなみに我が家のオレ担当案件は、皿洗い、洗濯物をたたむ、風呂掃除(冬のみ)、ゴミ出し、子どもの風呂、上の子の寝かしつけ、お金の管理です。
コミュニケーション編
結婚生活も長くなってくると、コミュニケーション不足になることがあります。
本当は結婚して、家族になってからの方が大事な話しはあるんですが、めんどくさいというか、めんどくさいというか、めんどい笑
段々、業務的な話しや子どものことしか話さなくなってきたりしますね。あとお金の話し。
ちゃんとオシャレもして街に出掛けてください。
オレも月に1回は、こんな時間をもちたいものです。
それと旦那も普段から嫁の話しを聞く姿勢だけは、出してあげればいいんじゃないでしょうか!?
多分、空返事とか、話し聞いてないとかがケンカ原因になるんですよ。
価値観の違い
男女、夫婦には、絶対に価値観の違いなんてあります。
そんなもん他人やねんから絶対です。
そんな価値観の違いから生まれるのが、不満ランキングの2位、5位の意見ですね。
例えば、「育児や家事は女がやること」って考えなんて古い考えだとオレでも思います。
共働きなんて当たり前の時代。
日中、嫁も働いているなら、育児や家事は分担しなければならないと思います。
嫁・子どもを満足に養えない男に限って、威張ってますからね。
「育児や家事は女の仕事や」なんて平気で言いますからね。あーこわこわ!
えっへん
ほんまに嫁が働かんくても満足な生活ができるなら、このセリフを吐いても言いと思いますが、そんな奴、今の時代一握りです。
とりあえず、月に100万稼いでから言えって話しです。
まとめ
嫁がイラッとする理由は分かります。
でも旦那もがんばろうとはしているんです。
安月給のくせに仕事が遅くて、嫁に負担を掛けていることも分かっているんです。
ほんま『おもいやりの心』を持って的確に指示してもらえれば、無駄なケンカなどせずに円満に過ごせると思います。
もちろん、譲れないことや違うと思うことはあると思います。
そこでいきなりケンカ腰で話すのではなく冷静に話してもらえれば、より良好な関係を気づけるのではないでしょうか!?
まずは役割分担をしっかり決めるところから始めてましょう。
さて、オレも仲直りしてきます。
夫婦で読んで欲しい本
コメント