子育て保育料無償化で6才と3才の保育園料がどれくらい下がるのか確認してみた結果 2019年10月から実施される幼児教育・保育料の無償化に伴い、どれだけ保育料が下がるのか調べてみました。6才と3才の子供がいる我が家はどれくらい下がるのでしょうか?副食費は無料にならないのか、何才から無償化になるか、まとめてあります。2019.09.142019.09.27子育て
メイン記事カブトムシはいつ卵を産むの?産んだらどうしたらいいの?誰でもできる飼育方法 カブトムシはいつ交尾をして、卵を産むか知っていますか?1ヶ月くらいツガイで飼育していれば、高確率で卵を産んでいるので、確認してみてください。カブトムシの交尾している写真もありますので、飼っている人は読んでみてください。ちなみに交尾して死ぬ説はウソみたいです。2018.09.122022.07.28メイン記事子育て
メイン記事結婚記念日に高価なプレゼントが必要なのか?どうやって過ごすか? 結婚記念日に高価なプレゼントは必要なのでしょうか?結婚記念日は夫婦の思い出の日なのに旦那から妻への一方通行のように感じていまいます。そこでプレゼントが必要なのか、記念日の過ごし方等について私なりにまとめてみました。2018.08.242018.11.16メイン記事子育て恋愛・結婚
子育て南港のあそびマーレで遊んだ感想|お得なクーポンあり!子供と一日室内遊び 長男が4歳になったはるびんです。どもも 子どもの成長って...続きを読む2017.04.142018.01.26子育て関西で楽しめるおすすめスポット
子育て【体験レポ】長居公園のイルミネーションはゆったりマイナスイオンを感じながら楽しめます 長居公園の植物園でやっているイルミネーションに行ってきたので紹介します...続きを読む2016.12.132018.11.17子育て関西で楽しめるおすすめスポット
子育てイクメンの基準とは?最低でもこれくらいはできないとイクメンとは呼べない ども、はるびんです。 テレビを見てて、「私の旦那さんイクメンなん...続きを読む2016.09.242018.10.05子育て
子育て【成功の秘訣】3歳からのトイレトレーニング | 楽しくやればオムツとすぐにサヨナラ! 3歳くらいになってくるとそろそろオムツとさよならしてトレーニングパンツ...続きを読む2016.09.122017.03.10子育て
子育て【完全版】和歌山マリーナシティを全力で家族で楽しむ!花火もあり 夏はまだまだこれからやけど、もうガス欠のはるびんです。 和歌山マ...続きを読む2016.07.202022.05.27子育て関西で楽しめるおすすめスポット