iQOS(アイコス)を使って早半年。
使い始めてすぐにポケットチャージャーを水没させて以来、特に故障もなく調子よかったのですが、ある日突然、ポケットチャージャーの蓋が閉まりにくくなりました。
本体を水没させ交換してもらった記事
1ヶ月くらい前から一応、閉まっているけど、なんか浮いてる感じがずっとしていました。
そんな感じでもなんとか使用していたのですが、遂に完全に閉まらなくなりました。
閉まらんと不便不便!
だってスティック充電できませんからね。
充電するために手で蓋を抑えておくか、写真のように輪ゴムで抑えておくしかないからね。
これは不便すぎると思い、iQOS(アイコス)のカスタマーサポートに電話してみました。
iQOSのカスタマーに電話する前に
まず自分の使用しているiQOSを製品登録しておく必要があります。
会員登録みたいなものです。
保障サービスを受けれないかもしれないので登録していない人はすぐにしてください。
登録してある方が、対応がスムーズです。
なんらかの理由で登録してない方は一度、電話してみてください。
アイコスのカスタマーサポートの連絡先
TEL:0120-190-517
営業時間:8:00~22:00
iQOSが普及し始めたくらいの時はすぐにつながりましたが、現在はかなり混みあっています。(2016.9.13現在)
音声ガイダンスにつながり、ボタン操作で担当オペレーターにつながる仕組みです。
混み合っていて、掛け直すか、ひたすらつながるまで待つかになります。
掛け直しても、多分すぐにつながらないので担当オペレーターがでるまで待ち続けることをおススメします。
カスタマーサポートの担当者とつながったら
まずどんな状況で困っているか伝えてください。
私の場合は、蓋が閉まらなくなったことを伝えました。
すると2つ返事で「ご迷惑をお掛けしております。すぐに交換させていただきます。」とのこと。
その後、登録した電話番号や製品の登録番号(本体に書いてある)、発送先の住所を確認され、終了です。
電話さえつながれば所要時間は10分程度です。
もちろん無料交換です。
交換品が届く時期
私の場合ですが、前日の夕方に連絡し、翌朝の9時に届きました。
遠隔地や離島でなければほぼ1日で届くみたいです。
交換品が届いたら
多分、ヤマト便で届きます。
交換品の他に封筒が入っています。
その封筒に故障した機械を入れて、そのまま配送業者に渡してください。
すぐに渡せない場合、近くのヤマト便を取り扱っているコンビニに持って行き、発送してください。(セブンイレブン・ファミマ)
これで交換完了です。
まとめ
iQOSの故障があった場合は、どんなことでもとりあえず電話してみてください。
ほぼ無償交換してくれると思います。
故障を自分で解決しようと思って、あれこれネットで探すより、カスタマーに連絡した方が早いです。
私のように翌日には交換品が届いているでしょう。
関連記事 iQOS(アイコス)が故障しても新品に無償交換してもらえる
関連記事 嫁が妊娠しているなら、せめてタバコをiQOS(アイコス)にするべきだ
関連記事 アイコスは害がないの? | iQOS(アイコス)の副流煙が赤ちゃんや幼児へ与える影響
コメント