オレは築33年の60平米の中古マンションを買った。
銀行審査も完了し、ある程度購入の目処がついたらリノベーション作業に入っていかなければならない。
リノベーション・リフォーム業者の選び方
まず最初にしなければならないのが、施行業者の選定です。
とりあえず何からしたらいいのか分からない方は、一括見積りを依頼し、色々話しを聞いて、提案や見積りを集めてください。
下記のサイトから申し込めば、
あなたの街の複数の優良リフォーム会社から3つのリフォーム提案が届きます!
また『成功するリフォーム7つの法則』という本がもらえるので、オススメです。
結局、私の場合は友達に大工がいたので、色々な業者に提案された内容や予算をまとめ、最終的に友達に頼みました。
その時に見積もりや資料が色々手元にあったので重宝しました。
ちなみ知り合いにリフォーム屋さんがいても、まずは他社の見積りをとってください。
知っている会社があっても1社で決めるのは危険です。
関連 リノベーションをするにあたって知っておきたいお金のこと~デザイナー&設計士編
リノベーション・リフォームの打ち合わせについて
見積り依頼をしたら、一度はヒアリングや現地確認を業者とすると思います。
その際、予算を無視して自分の要望を全力で伝えてください。その方がMAXの費用が分かるし、実際限られた予算でどんな提案をしてくるか分かります。
間取り、内装の雰囲気、こだわりなどを細かく伝えてください。言葉では伝えきれない時は、ネットから参考になる写真を探し、少しでもイメージを共有できるようにしてください。←これ大事
リノベーションやリフォームでは、イメージの共有がどこまで正確に出来ているかが1番大事だと思います。
そして疑問や質問は多くしておいた方がいいですね。後で聞いてないとか、話しがなかったとかはトラブルの原因にしかならないです。だから、しょーもない質問や当たり前なことでも一応、確認しておいた方がいいでしょう。
それとしっかり要望を言った後に予算もしっかり伝えてください。100万なら90万。500万なら450万くらいで話してください。いきなりMAX額は伝えないようにしてください。
なんで誤差があるかって?それは次に説明します。
かっこつけてアバウトな金額は伝えない方がいいですよ。なるべく正確に予算を伝えてください!
リノベーション・リフォームの予算は最初からMAX額を伝えてはならない
ちなみにオレの場合は、380万って伝え、最終完成時の総請求額は402万であった。
誤差は22万ある。
なんで誤差が生まれるか!?
工事を進めていく中で、打ち合わせ通りに進まないケースが少なからず出てきます。
私の場合だったら、解体してみて、トイレ・キッチンの配管を見たら少量の水漏れが発覚したので、追加で補修工事をしてもらった。
また工事途中で打ち合わせをしたり、現地を作業を確認したりしていると、ここに電気が欲しいとか、やっぱりクロスはあれがいいとか、予定していた給湯器が設置できないとか、色々出てくる。逆にあれは、やっぱいらないとかっていうケースもあり、見積りが安くなる部分も出てくるが、総合的に見たら絶対に1割くらいは上がります。
だから予算は若干余裕を持って伝えた方がいいです。
MAX金額で見積り組んでたら最後が怖いですよ。
もちろん予算が上がる場合は業者から説明があったり、提案があったりします。
こういった時に親身になってくれる業者がいいと思うが、こればっかりは頼んでみないとなんとも言えません・・・
ホームページや過去の実績はしっかり確認する
このタイトルの通りですが、絶対にホームページは見た方がいいです。
やはり見積り額だけで判断するのは危険です。どんな会社か自分なりに調べてください。
会社を知るツールとしては、ホームページか営業マンが持ってくるパンフレットくらいしかありません。
ホームページを見ることで、どんな会社なのか、どんなコンセプトで経営しているのかなど、基本情報は分かります。
その中で一番見たいのは過去の実績やお客様の声です。
ここ情報が多いほどいいですね。
ちなみにホームページのデザインは関係ありません。
ホームページのデザインがきれいだから、いい会社だ!なんて絶対に判断しないでください。
まとめ
1.見積もりや提案は複数社からしてもらってください。その際、予算や要望をしっかり伝えること
↓
2.限られた予算の中で最大限に提案してくれる業者を第1候補にする。ちなみに予算はMAX額を伝えない。1割程度は余裕を持たせる
↓
3.決して営業マンの感じや見積り額だけでは判断しない。ホームページもしっかり見る
最終的には、お金も大事ですが、仕事をきっちりやってくれるかで判断してください。
決して安い買い物ではありません。10万、20万ケチるよりは、仕事をきっちりしてくれる会社を選んだほうがいいのではないでしょうか!?
とりあえず見積りは無料なので、業者を呼んでください。
コメント