ゴールデンウイークやお盆、連休になったら家族や友達と出かけたいが、関西ウォーカーに載っているような施設はどこもいっぱいですよね。
「あー早めに予約しておけばよかったー」って、慌てているそこのお前さんに朗報です!
オレがおすすめのスポット教えます。ちなみに大阪府内ね。
ほんまはあんまり教えたくない。混んだらいややし・・・・
ちなみ、人気スポットは半年前から予約埋ってるからね。
今更、電話しても無駄ですよ!まじで
そんな人は無料で遊べる川や海、公園を探しかありません!
それか混雑覚悟でイケイケドンドンするかねw
大阪で予約なしで川遊びするならここ!
そんな都合のいいところに名称はない。
人はここを何と呼んでいるか知らない。少なくともオレは知らないwww
大阪市から約1時間。富田林・千早赤坂村方面。予約なし。
ゴールデンウィークや連休、お盆にお昼から行っても空いている。
知る人ぞ知る穴場スポットです。
そこは自然に囲まれ、ささやくように小川が流れている。
浅い川(足首程度)なので小さい子供も安心して遊ばせれる。
もちろんバーベキューもOK
詳細な場所
住所とか分からないのでグーグルマップ貼っておきます。
大阪市内より309号線をひたすら南へ行く。
すると最後は、ドンツキになり右折。
右折後、またひたすら真っすぐ行くと、トンネルが見えてくる。
そのトンネルをくぐらず、山手の側道に入って山を登って行けば、目的のエリアです。
要は山に小川が流れている所があるだけですwww
雰囲気を写真付きで説明
こういう所がいっぱいあるので、空いてそうなところを適当に利用してください。
↓全体図↓
小川沿いにこじんまりしたエリアがいくつか点在しています。
だいたい、1つのエリアに10人グループが2組もいればいっぱいいっぱい
広い広場はないので球技はできません。
傾斜付近や人の混み具合ではバトミントンも難しい感じです。
ですが、森林浴と小川があります。水はきれいです。
大人は水辺でビールとバーベキュー。
子どもは勝手に川で遊んでます。目も行きとどく。ただし着替えもしくは水着必須
小さな滝もありました。
公園全体は遊歩道が通ってます。
駐車場は道沿いにところどころありますが、数台しかとめれないので山沿いに路駐している車が多いです。
いくつか問題あり
1.トイレ
男子は適当に済ませればいいが、女子は問題です。
トイレはどこかにはあると思いますが、場所によっては遠いです。
出来れば簡易用トイレも持参しておくことをおすすめします。
amazonで注文すれば明日届きますよ。
2.混み具合がわからない
管理事務所的なものがないので、行ってみないと空いているか分からないです。
基本的には空いていると思いますが・・・
まとめ
どうですか?ワンチャン行ってもいいかなって思ったでしょ!?
4月から10月くらいまでは、バーベキューをしたりすることも多いと思います。
そんな時は是非、一度行ってみてください。
ちなみオレはゴールデンウイークに行きましたが、激空いていました。(天気はちょっと良くなかったけどねw)
それに施設利用料、駐車場代も掛からない点も魅力ですよ。
ちなみにゴミを捨てるとこはないので、ゴミはちゃんと持って帰ってくださいねー
【あなたにおすすめの記事】
→大阪でイチゴ狩りをするならいずみ小川いちご園へ3月~5月末までOK
→姫路セントラルパーク | サファリや遊園地で遊んだ感想※毒舌注意
コメント